ライセンステストも終わり、先日 卒業を間近に控えた研究科生(2年生)達は就職に向けての、接遇講義を受講しました。(*^▽^*) その様子を少しご紹介しますね。
\(^o^)/ 一日目
(‘ω’)ノ 実践的なことから社会人としてのマナーなど、多岐にわたってのお話がありました。
(∩´∀`)∩「率先して、後片付けやお掃除もして下さい。」
(‘◇’)ゞ「みんなが気持ちよく働ける職場作りを心掛けることも大事だよ。」
◇◆◇◆◇ ◇◆◇◆◇ ◇◆◇◆◇
\(^o^)/ 二日目
(*‘∀‘)「学校で習ったことを基本に、それぞれのお店のやり方を柔軟に吸収してくださいネ。」
\(^o^)/「理解する力・臨機応変に対応できる能力を日頃から養って下さい。」
・・・( ^ω^)などなど・・・
社会人として働くために必要な心構えをたくさん教えていただきました。(●´ω`●)